tanaka's Programming Memo

プログラミングについてのメモ。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Unity Hub Betaを使ってみました

blogs.unity3d.com Unityブログで、Unityでプロジェクトを起動する時の新しいランチャーアプリのベータ版が紹介されていたので使ってみました。 Unityのバージョンを保存されている場所を管理したり、検索したり、また、プロジェクトが使ってるUnityのバージ…

Unityのライセンス登録(2018/3/12更新)

Unityをインストールしたり、新しいバージョンをインストールしたりしたあとで、初回起動時に必要なライセンスの更新手続きについて、無料で利用する時の手順をまとめました。2018/3/12現在のものです。 示す選択は、学生さん向けのものです。それぞれご自身…

LubuntuにMySQLをインストールする

Lubuntuに、学習のための環境として、PHPから利用できるようにMySQLをインストールします。 MySQL :: MySQL 5.7 Reference Manual :: 2 Installing and Upgrading MySQL 目次 目次 手順の概要 ダウンロード 1. MySQLのAPTリポジトリーを追加 2. MySQLをAPTで…

Unity2017でのWebGLのビルドエラー Sharing violation on path について

問題 解決策 まとめ 問題 以前、node.exeを古いものにすると直る、というやつは書いたのですが、その後、以下のようなエラーが発生するようになりました。 IOException: Sharing violation on path C:\Users\Public\Documents\Unity17\webglbuildtest\Temp\S…

Unity1週間ゲームジャム Meetup in Tokyo #1 に参加しました!

1/13(土)はこちらのイベントに参加してきました! connpass.com 2017年度から専門学校のウェイトを増やしたことで、今年度は久々にゲーム開発に復帰しました。学生さんも含めて良い発表の場を探していたところで始まったのがUnity1週間ゲームジャムでした。…

Projenyを少し使ってみて分かったことメモ

Projenyの概要や使い方は、以下にまとめてあります。 am1tanaka.hatenablog.com am1tanaka.hatenablog.com ここには、使ってみて気付いたことを書いていきます。 目次 目次 Unity CollaborateとCloud Build、問題なく動作 プラットフォームの切り替え時のエ…

Projenyチュートリアル:Unityプロジェクトを作成する

Unity用のパッケージマネージャーであるProjenyを使ってUnityのプロジェクトを作ります。 目次 目次 作るプロジェクトの方針 前提条件 共有部分の作成 共通のProjeny.yamlの作成 フォルダーの作成 Projenyプロジェクトの作成 Unityプロジェクトの作成 作成し…

TextMesh Proのスプライトアセットを入れておくフォルダー

Sprites, TextMesh Pro Documentationを読むと、「Resources/Spritesフォルダーにスプライトアセットを放り込んで、<sprite="スプライト名" index=?>で表示できる」とある。しかし、うまく行かない。 で、TextMesh Proのデフォルトのスプライトの設定方法 - tanaka's Programming Memoとかで</sprite="スプライト名">…