tanaka's Programming Memo

プログラミングについてのメモ。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

403 変数の使い方(代入 / 読み出し / 定義)

ここでマスターしたいこと 変数の使い方を知ること 自分で自由に変数を定義できるようになること 動画 textBox1の内容を、string型の変数strに代入して、それをlabelやメッセージで表示するサンプルを以下に示す。 403 変数の使い方(代入 / 読み出し / 定義…

402 変数とは - 代表的な4種類の変数型(int / String / float / bool)

ここでマスターしたいこと 変数(へんすう)を知ること。 変数の代表的な4つの型を知ること。 変数とは データを記録するための入れ物のことを変数(へんすう)という。 これまで使ってきたプロパティも変数である。 入力した値を入れておいたり、計算したり…

401 プログラムを実行する順番

プログラミングの6つのミソのうち、入力と出力を学んだ。残る処理は、「順次処理」「分岐処理」「繰り返し処理」に分かれる。ここでは基本の処理である「順次処理」について勉強しよう。 入力 処理 出力 順次処理 分岐処理 繰り返し処理 ここでマスターした…

301 TextBoxを使った入力

プログラミングの6つのミソのうち、出力について学んだ。次は入力を学ぶ。 入力 処理 出力 順次処理 分岐処理 繰り返し処理 ここでマスターしたいこと TextBoxを使えるようにすること。 TextBoxに入力した内容を、MessageBoxやLabelに表示すること。 動画 ボ…

OS X 10.11でApache、PHP、MySQL、SSLを動かす

OS X 10.10から10.11にアップした時も、apacheの設定がリセットされるため、以下の作業が必要。前提として、以下でOS X 10.9の環境がセットアップされていたものとする。OS X 10.9にApache+PHP+MySQLをインストール - tanaka's Programming Memo httpd.conf …

203 Labelの使い方

MessageBoxはクリックしないと先に進まないので、今回の目的である沢山のキャラクタを動かすための出力としては使えない。そこで、フォーム上に情報を表示するためのコントロールであるLabelの使い方をマスターする。 ここでマスターしたいこと ラベルの操作…

202 MessageBoxの使い方

ここでマスターしたいこと 文字列を表示できるようにすること。 C#の命令を使えるようにすること。 まずは推測してみよう すでに登場しているが、以下は「こんにちは」とダイアログに表示するプログラムである。 MessageBox.Show("こんにちは"); では「おは…

SeleniumでJavascript / ウィンドウやフレーム / 属性での選択 / リストボックス

出席登録サイトを自動化するためのプログラムを開発している際に気づいたこと、役立ったことのメモ。 Javascriptの実行 JavascriptExecutorを使うと、現在のページ時にあるJavascriptの関数などを呼び出すことができる。以下、JavaでのJavascriptExecutorの…

YouTubeの動画で常に字幕をONにする方法

2014/10/13現在の操作。 YouTubeに接続してログインする。 右上のアイコンをクリック。 アカウントのポップアップが表示されるので、歯車のアイコン(YouTubeの設定)をクリック。 画面左から[再生方法]を選択。 [字幕]の欄の以下の2つを両方ともONにする。 字…

201 Buttonとプロパティ

プログラミングの6つのミソの習得を始める。 入力 処理 出力 順次処理 分岐処理 繰り返し処理 上記のうち、すぐに成果が分かるのが出力である。まず、出力から学ぶ。 ここでマスターしたいこと Buttonを使えるようになること。 プロパティを使って、ボタンの…

103 代表的な5つのエラー

ここでマスターしたいこと 以下をチェックして、自力でエラーを直せるようにすること。 代表的な5つのエラー 入力ミス 初心者のミスの大半が入力ミスである。こちらに従ってエラー箇所を表示させて、見本と一文字一文字見比べよう。 全角入力 入力ミスが見つ…

102 半角と全角 / コメント / コードとデザイナーの切り替え / 行末はセミコロン(;)

C#でプログラミングする時に知っておくべき最低限のルールを紹介する。覚えておこう。 ここでマスターしたいこと プログラムを書くときは、必ず半角にする癖をつけること。 コメントを書く癖をつけること。 コードとデザイナーを知り、思い通りに切り替える…

101 プログラムを書く場所

プログラムコードの全体の構造について説明して、ボタンを押した時のプログラムをどこに書けばよいかがわかるようにしたい。 ここでマスターしたいこと ボタンを押した時に実行するプログラムコードを、どこに書けばよいかがわかること。 プログラムを実行し…

010 エラーその2-プログラムを記述する場所-

手順 本来は、ボタンをダブルクリックして表示された場所にプログラムを記述するべきだが、外に入力したとする。 エラーが発生する。 プログラムを正しい場所に移動する。 場所が変わるだけで、プログラムは正しく実行されるようになる。 動画 010 エラーそ…

009 エラーその1-文法エラー-

手順 プログラムに間違いがあるとエラーウィンドウが表示される。必ず「いいえ」を選んでプログラムを停止すること。 エラーは画面下の「エラー一覧」に表示されるので、一番上から読んでいく。この例では、22行目に;が足りないことがわかる。 エラーの表示…

008 ツールボックスが使えなかったり、プログラムが変更できない時の対処

ツールボックスにボタンなどが全く表示されなかったり、プログラムの変更ができない時がある。原因は、起動したプロうグラムの停止のし忘れである。確認方法は以下の通り。 手順 タスクバーに、赤と黄色と青のアイコンが表示されている場合は、プログラムが…

007 最初のプログラム-HelloWorld-

[あいさつ]ボタンを押したら「こんにちは」と表示するプログラムを開発する。 手順 [あいさつ]ボタンをダブルクリックする。 [コードエディタ]に画面が切り替わる。 カーソルが表示されているそのままの場所に、以下のプログラムを入力する。 MessageBox.Sho…

006 ツールボックス、プロパティウィンドウ、ソリューションエクスプローラーの表示方法

手順 [表示]メニューからそれぞれ選べばよい。 画面の端に隠れている場合は、クリックして表示する。 画鋲のようなアイコンをクリックして縦にすると編集しやすい。画鋲が横だと、しばらく操作しないと隠れるようになる。 動画 006 ツールボックス、プロパテ…

005 プロジェクトを読み込んだ後にフォームが開かない場合の対処

プロジェクトを読み込んでもフォームが表示されない場合がある。フォームの表示方法を以下に示す。 手順 [表示]メニュー>[ソリューションエクスプローラー]を開く。 表示されたソリューションエクスプローラーから[Form1.cs]などのフォームのファイルをダブ…

004 保存したプロジェクトを読み込む

手順 エクスプローラーを開く(インターネットエクスプローラーではないので注意)。 [ライブラリ]>[ドキュメント]を開く。 Visual Studio 2012(使っているバージョンに置き換えてください)フォルダを開く。 [Projects]というフォルダの中に、保存したプロジ…

003 プログラムの保存と終了

手順 左上の「すべてを保存」ボタンを押すとプログラムが保存される。 VisualStudioの右上の[×]ボタンで開発ツールが閉じる。 動画 003 save close x264 - YouTube InternetExplorerかFirefox推奨 注意! VisualStudioに十分に慣れるまでは、「名前を付けて…

002 ボタンの作成とプログラムの実行(開始)

手順 ツールボックスから[Button]を探して押す ツールボックスが見つからない時はこちら ツールはABC順に並んでいる [Button]を置きたいフォーム上の場所をクリックすると、ボタンを置くことができる 置いたボタンは、ドラッグして、動かすことができる ボタ…

001 VisualC#の新規プロジェクト作成

手順 メニューから[ファイル]>[新しいプロジェクト]を選択 テンプレートから[Visual C#]を選択 「day1010」など、内容や日付が後で分かるような名前を付ける(WindowsApplication1などのままにしておくと、あとでどれを開けばよいかが分からなくなるので、必…

サーバ保守のメモ

今後の方針メモ。 サーバのメンテナンス データのバックアップ 定期的にデータをダウンロードして記録 一定期間保持したら、古いものは破棄 自動化方針 cronでデータをバックアップし、FTPでローカルに保存する プログラムのバージョンアップ PHPUnitやSelen…

PHPUnit_Seleniumでスクリーンショット(動作確認)

画面のレンダリングが成功しているかを確認するために、必要な場面でスクリーンショットを保存したい。 方法 $this->currentScreenshot()でPNG画像を文字列化したものが得られる。 $this->currentScreenshot()の文字列を、PHPのfile_put_contents()関数を使…

PHPUnit_Selenium 書籍のJavaのサンプルをPHPUnitで書く

実践 Selenium WebDriver作者: Satya Avasarala,Sky株式会社玉川竜司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/09/18メディア: 大型本この商品を含むブログ (5件) を見るとても分かりやすい良書。JavaからWebDriverを操作する方法がすらすら分かる。…

Selenium+PHPUnit(2016/5/22修正)

PHPUnitとSeleniumを連携させて、サーバーやブラウザ上で動作テストができるようにする。資料はPHPUnitの公式サイトにあるので、それに従ってmac上にPHPUnit+Seleniumの環境を構築して動かす。(2016/3/7時点の最新の情報に修正しました) 情報源 PHPUnit マニ…

ComposerをMacにインストール

PHPのプロジェクトで利用するパッケージを、プロジェクトごとに管理するためのツール。PHPUnit_Seleniumのインストールの説明がComposerのものだったので、インストールして利用することにした。 参照URL Composer インストール環境 PHP 5.3.2以降。 Compose…

M241のGPXデータをMacで取り出す

mac

Mac OS X Ver10.9.5で確認。 Macにソフトウェアをインストール MacでM241からデータを取り出すために、「HoudahGPS」というフリーウェアを利用する。 Free software from Houdah Softwareを開く。 [Download HoudahGPS x.x]というリンクをクリックして、ソフ…