2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ある程度、使い方を把握しました。結論としては、肌に合わないので利用は見合わせることにします。以下、問題に感じた点です。 アセットフォルダーの仕様が整理されていない アセットデータへのパスの指定方法が整理されていません。結果的に、Markdownで普…
GitHubで公開しているアプリなど用のWebページを、Hexoで作成する手順です。Webページとアプリでリポジトリを共有できるように、Hexoは gh-pages ブランチにデプロイします。 前提 Ubuntuの起動 nodeのインストール Hexoのインストール Gitのインストール SS…
画面サイズを変更 画面の解像度が低いPCで動かす場合、画面が収まらないと操作が不便なので、画面サイズを調整します。高さ720pxのモニターで表示できるようにします。以下を参考に解像度の設定をインストールします。virtualbox 上の ubuntu の解像度 ( 画…
デフォルトで使えたと思ったら勘違いだった模様なので、Sass版を組み込みます。 Font Awesome, the iconic font and CSS toolkit を開く [Download]を押して、パッケージをダウンロード とりあえず[No thanks, just download Font Awesome]の方を押す zipフ…
VirtualBoxをWindowsにインストールして、Ubuntu16.04をOSとして利用する手順です。 VirtualBoxのインストール vboxファイルがある場合のUbuntuのインストール ユーザー名やコンピューター名とパスワードを変更する ターミナルを表示 テキストファイルの操作…
プログラマーの転職や新卒を支援するサービス paiza で、スキルチェックをする時によく使う文法です。pythonは普段は全く触っておらず初心者ですが、とにかく普段触っていないので忘れちゃうので。(2017/1/9 配列の初期化とBoolean値を追加) 基本 変数定義 …
Xcode7から、無料でiPhoneやiPadの実機上でテスト動作をさせることができるようになっていました。以下、最初に動かした時にやったことのメモです。 開発環境 mac book air + macOS 10.1 Unity5.5 Xcode8.2.1 iPhoneSEと付属のUSBケーブル macのXcodeでiPhon…