tanaka's Programming Memo

プログラミングについてのメモ。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2D Game KitのVFXController

am1tanaka.hatenablog.com 上記でまとめたObject Poolingは弾などのゲームオブジェクト用のプールシステムでしたが、パーティクルもまたプールシステムを持たせるべきものです。VFXControllerがそれに該当します。公式ドキュメントを読みながらのメモです。…

2D Game KitのObject Pooling

2D Game Kitは、プログラムコードを書かなくても結構な横スクロールアクションゲームが作れるUnity公式の素敵アセットです。ゲーム開発に役立つ機能が色々と実装されているのですが、パーティクルやゲームオブジェクトをプールして管理できるVFXController …

Projenyにカスタムのパッケージを登録する

Unity用のパッケージマネージャーProjeny、使い続けています。時々怪しい動きをしますがやはり便利です。 Asset Storeからダウンロードしたパッケージは自動的に読み込めますが、UnityちゃんやPost Processing Stack V2など、Asset Storeで配布されていない…

ツクモG-GEAR N1570K-710TにHDDを取り付けたよ報告

開発する機会が増えてきて、これまで使っていたオフィスの講義の採点用のノートPCでは限界になってきたので、開発用PCを新調しました。選んだのはツクモさんのG-GEAR N1570K-710Tです。 www.tsukumo.co.jp これにHDDを取り付けたので、手順をまとめておきま…

Sketchfabでモデルを入手してMAYAで開く

Sketchfabは、3Dモデルを公開したり、共有したりして、PC、モバイル、XR環境などで見ることができるWebサービスです。クリエイティブコモンズのライセンスでダウンロードができるモデルも多数あるので、アセット探しに役立ちそうでしたので、コンテンツの探…

MAYAのマテリアルやテクスチャーをUnityに読み込む

(元の記事のSketchfabの部分はこちらに分割しました。 2018/2/4) Unity2017.2以降から、FBXにembedしたMAYAのマテリアルやテクスチャをそのまま読み込めるようになったということでやってみました。 モデルは、Sketchfabで見つけた以下のキャラクターです。…